プロフィール

岩手県の須川温泉前で撮った写真です。
恥ずかしいので顔は、アイコン画像で失礼します。

こんにちは、「まる」です。
50代、岩手でずっと暮らしてきて、子育ても終わり、息子と娘は東京で自立。

「岩手にはもう帰らないからね」とキッパリ言われて、夫婦二人の時間が急にぽんっと増えました。

「さて、これからどうすっぺ?」って考えて、思い切って大冒険。
そう、岩手から静岡へ移住したんです。


30年勤めた会社も辞めて、断捨離に廃品回収2回もお願いして、引越し業者の営業さんに何度も見積もり来てもらって、バイクは陸送に出して…これがまた、50代の青春だなぁと思ってます。

静岡では、毎日ゴミの分別にちょっと戸惑いながらも、温かい人たちとゆる〜い空気にほっとして、125ccのモンキーで富士山を眺めながら走り回ってます。

ラーメン屋さんでは「麺がちぢれてない!?」
スーパーでは「え、筋子ないの!?」なんてカルチャーショックも味わいつつ(笑)。

このブログでは、そんな50代からのセカンドライフ移住のドタバタ劇を肩の力抜いて書いてます。
「50代からでも人生やり直せるの?」って悩んでるあなたに、「おらもなんとかやってるから大丈夫!」とそっと背中を押せたら嬉しいな、と思ってます。

50代で人生のセカンドステージに立つみなさん、
まだまだこれから楽しいこといっぱいありますよ!
気軽にのぞいていってくださいね。